fc2ブログ

Brave Shine

絵を描きました。
ギロチンクロス対決! な絵です。
20210925q1bd.png

20210925q1.png
RO丼用に 流血表現のないものも用意しました。

20210923q.png
さっくりしたテイストで。


この絵が大変だったところ
私の場合2分割構成を描くときは2枚の絵を組み合わせるので、
1枚でありながら2枚分の労力がかかっています。
それと、液晶タブレットを購入したので、セットアップから何から
新しい環境にあたふたしながら描きました。
でも慣れたら線のがたつきがなくなり、手の負担が少なくて、快適さを感じました。
液晶タブレットは購入してよかったし、
絵師としてステップアップ出来たな!と感じることが出来ました。

絵について。
この絵は、実在するプレイヤーさんをモデルにしました。
左はギルメンさん。もう一人はRJSで何度も戦った敵ギルドの珍さん。
どちらもギロチンクロスをこよなく愛する二人です。
私はABなので味方の背中を見ることが多いのですが
味方だと凄く頼もしいし、敵だと圧を感じます。
クールでストイックでかっこいい二人の対決シーンを描かせていただきました。




Brave Shine
AimerのBrave Shineという曲をタイトルにしました。
これはたまたま聞いてすごく気に入った曲で、絵を描いているときにずっと聞いてました。
直訳すると「勇敢な輝き」。
暗闇の中で輝きを求め手を伸ばす、絶望からの一筋の希望・・そんな歌詞でした。


長年所属した同盟が解散したばかりということもあり
歌詞にすごく引き込まれ、思いを絵に込めることが出来たので、タイトルに入れました。


もうROってゲームはユーザーが離れていくだけのゲームかもしれない。
限られた時間の中でゲームの優先順位を上にはもうできなくて
もう終わろうかって思いながら
でも戦闘の後はやっぱり楽しい!って思えて。
これまでの悔しい、楽しい思い出とか、戦闘が楽しいという今の気持ちとか。
そうやって心のどこかには離れがたい気持ちがあって、もがいている。
対人プレイヤーにとっての希望は、輝きは 戦いの中にあるんだ って
改めて思いました。

スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment