fc2ブログ

5~6月頃のイベント振り返り

精錬祭とか回廊とか、色々ありましたね。これ書いているの7月だけど。

精錬祭2021.04~5
20210607w2.png

20210607w1.png

この絵好きです。色合いがハイセンス

20210607q6.png

20210607q5.png

20210607q4.png

20210607q3.png

シュミッツ王とかバルムントとか、
ストーリー的には最近のnpcキャラが出てくるイベントでした。
なんだろう、以前あったひな壇イベントのバルムントを笑わせようのときみたいに
キャラ崩壊が公式での流行りなんでしょうか?
公式はオタクに媚びないでほしいと思いました。せっかくかっこいいキャラなのに。

20210607q8.png

20210607q2.png

20210607q7.png

日常オフショット
今回の精錬祭は仕様が大きく変わっていて、ポイントがアカウント共通になってました。
これまではキャラA、キャラBそれぞれがポイントを貰わないといけなかったのですが
共通のポイントを持てたです。何キャラMDを回る必要がなくなりました。
これは結構良かったです。

私は強めなMDを回せるキャラがいないため、金魚の糞のように
ギルマスさんの後ろをついていっていました。
この人一人だけならもっと進むの早いだろうにと思うと心苦しくて嫌でした。
精錬祭の結果としては、7がいくつかできたり
いらなかった装備を7にして売ったりと上々でした。

深淵の回廊2021.06~
2020704a.png

精錬祭の後すぐに回廊が来ました。
平日ただでさえ仕事で疲れているのに
でもやらなきゃ装備買うお金も入らないので
やはり何かでもやらないと、と思うとモウイヤダーとうんざり。
これまでPTを組んでメアとかに連れて行ってもらってましたが
自分の役立たずっぷりに嫌気がさして心苦しくなって抜けました。



でソロで3pcリーパーでソロをしてました。
はじめは慌てて作ったドラムLv30を連れて市街地を回っていましたが
飽きてたまに渓谷。凄い弱いので倒すのに時間もかかるし討伐も時間かかるし
何よりクタクタで寝落ちばっかりするし3日目にはもうログインするのも嫌でした。
土日は気分転換に星帝で草原にもいったんですがこれもすぐ飽きてしまって。
ですが黄金とか呪詛とか色々売ったりしたらちょっとしたお金が出来てました。
私なりには頑張ってはみたけれど、はたから見たら
効率悪い遊び方してんなって感じだと思います。

20210704b.png
こんなかんじでもう嫌だ嫌だ状態でROしてて死んだ魚の目をしていた私でしたが
臨時で珍さんを拾って友達になれたことはこのイベントでの唯一良いことでした。

2020704b.png
うわぁなんだこのノリ。懐かしい・・

一緒に洞窟を回りました。とても新鮮でした。
寝落ちもしなくて、後半は彼とばかり遊んでいました。
また何かの機会があれば遊びたいです。
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment